スペイン滞在記 フットサル編

トライアウトのため

テネリフェに来ています。


今日は2部のリーグ戦があり観戦してきました。

まずはスピード感の違いが一番の印象。パススピードも速いし意図がある。プレスも連動していて圧力がある。

2部とはいえ間違いなくレベルが高い。

テネリフェは現在最下位だけど見た限り、勝ち点は大きく離れているけどそんな差はないと思った。

ただ選手層や細かな質の部分で

勝てるか負けてしまうか

まぁ今の僕にはわからない

「何か」が必ずあるんでしょうね♪

楽しみだなー

また上手い人達とやれる

今回は勝ち取らなきゃ意味がない


宿泊先は選手がルームシェアしてる1部屋。

カフェ2軒ハシゴするし。

何故か監督の家行くし。

監督の家でまったりし出すし。

いきなりバル行ってバルサvsバレンシアの試合を観戦しに行く言い出すし

彼らの生態にも興味持って

上手く共存します。

3人のスペイン人。

スペイン語学べるチャンス♪


守りに入って今の自分にプラスになることはない。

最初から厳しい条件でスペインの地に来ている。

マジでメンタル!

むしろ少しでもブレたら終わる。

プレーでも私生活でも。

コレは教科書や本、講演では学べないやつ。

フゥ〜

ハァ〜

余裕がねぇー笑

INTEBOLA-cero mas uno-

全ては0から始まる。