スペイン滞在記 フットサル編
第24節 HOME
1-2
負け
1得点(相手が一人退場時のゴール)
失点に絡んだー
やっちまったー
原因は理解できてる
緊迫した試合が続いてるため疲労感が…
ボールの受け方はわりかし良いんだけど、そのあとなんだよな〜課題わ。
ボールもらう前の駆け引きはもちろんあるけど、ボールが入ってから実行に移る段階の中での選択基準が違う感じ。プレー速度だと1秒もかからない部分の質。
最近想う事が…
スペインリーグには1部、2部があり、
2部の上位チームが昇格するんだけど、2部にはバルセロナ.エルポソと1部でも3本の指に入るチームの下部組織がある。
ただその下部組織は毎年2部上位にいながらルール上??1部に上がることがない。
その下部組織の子達は10代〜20代前半なんだけどマジで上手い。
こんな奴らが下からどんどん出てくる世界。
最近正直恐ろしさを感じる。
日本にいた時も動画を見ては純粋に上手いな〜なんて思っていたけど、そんな感情とは違うんだよね。
細かな部分で本当に差を感じる。
初めての感覚。
もちろん国柄でプレーモデルもあるとは思うけど
スペインに来たからこそ気づけた、この怖さ。
マジでやばい!
化け物ばっか!
0コメント